両学長 お金の大学を紹介

読書

毎度こんにちは、おみすです。

今回はYouTubeで人気の両学長の著書、お金の大学を紹介したいと思います。

この本を読んで僕が個人的に大切だと思った所を要約して書いていきます。

良ければ最後まで見て行って下さい。

お金の大学

まずは、本の紹介です。

okane-no-daigaku1

先ほども書きましたが、この本は両学長という人気ユーチューバーの方が書いた本です。

また、両学長はYouTubeだけでなく企業も経営しているお金持ちの人です。

そんな人が誰でも小金持ちになれる方法をわかりやすく説明している本です。

この本に書いている事を行えば誰でも小金持ちになれるということです。

それでは、本の中身について説明していきます。

著書では、小金持ちになるためには、

  • 貯める力
  • 稼ぐ力
  • 増やす力
  • 守る力
  • 使う力

この五つの力を鍛えることが大切だと書いています。

貯める力

著書ではこの貯める力に一番ページを使っています。

貯める力とは、支出を減らす力の事です。

支出を減らすために見直すべき事がたくさん書いています。

まずは固定費の見直しです。

固定費は見直せばその先ずっと支出を抑えることができます。

通信費

手に持ったスマートフォンのフリーイラスト Clip art of smartphone hand

通信費は格安Simに変えてみましょう。

格安Simに変えても通信速度に変わりはあまりありません。

デメリットもそれほどなく、込んでいる時間に少しだけ繋がりにくかったりする程度です。

かくいう僕もこの本を読んで格安Simに変更しました。

光熱費

光熱費のイラスト「電気・ガス・水道」

最近さらに値段が上がってきた光熱費です。

「光熱費は出来るだけ使わないようにしましょう」という話ではなく、電力会社を比べてみて

安い所に乗り換えてみましょうと書いています。

今の時代携帯ですぐです(笑)

保険

保険のパンフレットのイラスト

保険に関しては民間の保険はあまり必要ないと書いています。

日本はほとんどを社会保険がカバーしてしてくれています。

本当に必要な民間保険は生命保険・火災保険・自動車保険の三つです

さらに、生命保険は自分が亡くなったら生活に困る家族がいる場合に限ります。

保険は確率が低く損失が大きい物に掛けるようにしましょう。

家賃

 

この本では一軒家よ家賃イラスト/無料イラストなら「イラストAC」り、賃貸を推しています。

一軒家を買うとするとまず、たいていの人の場合は借金をしなければなりません。

お金を貯めるにあたって、借金はすごい痛手です。

また、一軒家の場合は新築はやめておいた方がよく買った瞬間に家の価値が落ちてしまいます。

資産という意味ではあてにできません。

しかし、負債として割り切って買う分には僕個人としては良いと思います。

あくまで小金持ちになるには家は遠回りです。

軽自動車(青色)のフリーイラスト素材(商用利用可) - CAR VALUE

車は持っているだけでお金がかかります。

車検や、税金、点検、ガソリン代など、様々です。

しかし、田舎に住んでいれば車がないと不便です。

そういった人たちに無理に「都会に来い」とは言ってません。

必要なら買うしかないので仕方のないことです。

しかし、何を目的に買うかが大切です。

車が好きなら自分の好きな車種を買えばいいでしょうが、もうこれは浪費と割り切りましょう。

次に交通にのみ使用するのであれば、中古でも構いません。

そこに、見栄をはる必要はありませんから。

税金

税金のかわいいフリーイラスト素材

税金は日本に住んでいる限り色々な所で取られます。

税金の詳しい内容は本に譲るとして(ここには書ききれません)節税対策にふるさと納税や所得空所

の手続きのやり方も書いているので、ぜひ読んでみて下さい。

ただ、サラリーマンには節税の限界があるので中々難しい問題です。(´;ω;`)ウゥゥ

稼ぐ力

次は稼ぐ力のステップです。

ここでは副業を始めてみましょうと、進めています。

また、初心者にも始めやすい副業を8つ紹介してくれています。

今僕がこうやって書いてるブログや、せどりなど、自宅でできるものばかりなので手がつけやすいです。

また、初期費用もあまりかからないのもおすすめのポイントです。

副業と聞いてこんな不安がある人もいるんじゃないですか?

副業ができない

公務員の方は副業ができない方もいるかもしれません。

また、普通のサラリーマンでも会社が副業を禁止していて出来ないという方もいるかもしれません。

解決方法としては、公務員の方は親や奥さん、家族の手伝いとして副業をします。

名義や、給料振り込みが家族名義なら自分が主体でやっていてもバレる確率が少なくなります。

そして、普通の会社で働いている人は結論ばれてもやって大丈夫です。

公務員は法律でダメと書いていますが、普通の社会人の人は法律で禁止されていないのでやっても大丈夫です。

会社から何か言われて「嫌だ」と思う人はバレないように努力しましょう。

また、最近は国も副業を推しているので基本的には気にしないでやっていいと思います。

失敗したらどうしよう

新しいことにチャレンジするのは誰だって怖いものです。

なので、いきなり大きなビジネスをするわけではないので安心してください。

ここで紹介している副業は小さく始められるので初期費用はほとんどかかりません。

1~10万円くらいで始められます。

パソコンがある人はもっと低い値段から始められることがあります。

なので、あまり始める前から「失敗したらどうしよう」など考えなくても大丈夫です。

「とりあえずやってみよう」くらいの気持ちで始めてみて下さい。

増やす力

このステップでは前の二つの力で貯めたお金を増やすために投資を始めましょうと書いています。

投資の種類も株式・債券・不動産など色々紹介してくれています。

一番おすすめしているのは株式のインデックス投資です。

インデックス投資とは

インデックス投資とは、市場の動きを示す株価指数への連動を目指して運用されている商品の事です

株価指数と連動するように投資を行う手法です。

手数料も安く手間もかからない初心者にもおすすめの投資です。

増やす力の結論

増やす力の結論はもう上に書いたインデックス投資だと思います。

プロの投資家にお金を渡して運用してもらっても8~9割はインデックス投資に勝てないという結果が出ているみたいです。

さらにプロにお願いすると、手数料も高いので結果的に損をしてしまうということです。

また、債券は安定資産ではありますが、利回りが悪いので年齢が若ければリスクも取れるのでインデックス投資でいいと思います。

もう一つの不動産投資は勉強に時間がかかったり、目利きがかなり大切なので初心者が行うには難しい投資なので個人的にあまりお勧めはしません。

(世の中のお金持ちは大概の人は不動産投資やってますけどね笑)

守る力・使う力

この二つは、著書ではあまりページは割かれてはいませんでしたがこの二つの力もとても大切な力です。使う力は人生を豊かにするためには必ず必要な力で、自分が何に価値を置いているのかを理解しておくのがとても大切です。

守る力は、今まで貯めたお金を無駄遣いしないようにしたり、詐欺にあわないように気を付けたりする力です。この力がなければ、せっかくためても、すぐに無くなったりして小金持ちに近づけなくなるので気を付けて下さい。

最後に

実際にこの本を読んでみて僕自身も投資を始めてみたり、節約を意識して見たり、無駄を省いたりしてお金が少しですが増えてきました。

この本に限った事ではないですが、こういったお金の本はこれからを生きていく中で必ず必要になると思うので皆さんも是非一冊読んでみて下さい。

著書はイラストも多いのでお子様とも一緒に読めて楽しめると思うのでお勧めの一冊です。

この記事が、皆様の新しい価値観の手助けになれば嬉しいです。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました