僕の筋トレ習慣

日記

毎度こんにちは。おみすです。

少し前から、日本でも筋トレブーム、(健康ブーム)が来ていますよね。

コロナの影響もあって、運動不足が嘆かれていて皆ジムに入会したり

家の近くを散歩したりする人が多くなりましたね。

今回は僕自身が行っている、筋トレの内容や、何時から始めたのか、モチベーションの

保ち方などを紹介していきたいと思います。

いつから筋トレを始めたか

僕が筋トレを始めたのはかなり前で、小学校5.6年の頃です。筋トレ・ダイエットのイラスト | 無料のフリー素材 イラストエイト

特に何か目標があったわけではないですが、お父さんが格闘技が好きで僕も小さいころ

一緒によく見ていたので、その影響なのかなと、今になって思います。

もちろん、そんな子供の頃からジムに通っているわけではなく、自宅でできる簡単な

トレーニングをやっていました。

中学生になると、周りの子たちも、部活でやっていたり、筋トレに興味を持ったりと

一緒にやる子が増えました。

筋トレ内容

小さいころからやっている筋トレですが、行っている内容自体は子どもの頃とあまり変わりません。

実際に、現在もジムには行ってませんし、やっているトレーニングは自重トレーニングだけです。

(たまにランニングに出かけたりしますが…)

ここでの自重トレーニングは、腹筋・背筋・スクワットの主に3種類です。筋肉ムキムキになる方法・筋トレビッグ3で鍛えられる筋肉8つ | Spaghetti

胸筋もたまに鍛えたりしますが、あまりメインでは行いませんが、胸筋をする時は、一緒に腕も鍛えます。

実家だとやる内容を決めていますが、今はアパートなので下の階の人に迷惑がかかったり

隣の人に音が聞こえたりしてうるさくなるので、行う内容を変えています。

今、住んでる家で行う内容は主にYouTubeでやっています。

鍛えたい部位に筋トレと検索すると沢山の人のトレーニング動画が出てきます。

その中から自分が行えそうなのを選んでやってます。

時間がない時などは、短いのなどもあるので、融通がきいて便利です。

また、同じ動画ばかりではなく、違う人の動画を見たりすることでマンネリ化を防げます。

慣れるまでは一つの動画でも大丈夫だと思います。

モチベーションの保ち方

 

筋トレをやっていて、多くの人がぶち当たる壁にモチベーションがあると思います。

僕も長くやっていて、モチベーションが下がる時期が何度もありました。

なのでそんな僕の個人的やる気の出し方を紹介します。やる気のある男性|フリーのイラスト素材「もってけ画廊」

  1. やる気の出る動画を見る
  2. モチベーションのあがる音楽を聴く
  3. とりあえず軽い運動だけでもやってみる
  4. 5秒たったらやるときめる

です。順に説明していきます。

1.2は言葉の通り、自分の中でやる気の上がる動画や音楽を決めておく事です。

これを持っておくだけで、やる気スイッチが入りやすくなります。

動画は見始めたら別の関係ないものまで見てしまう事があるので注意が必要です。

3のとりあえず軽い運動から始めてみるは、実際に身体を動かしてみると

せっかくやるなら本気でやろうと思ってきて、全力で筋トレを行うことが出来ます。

4の5秒たったらやるは筋トレだけでなく、日常の様々な場所で使うことが出来るテクニックです。

人間は言い訳するのが得意なので、悩む時間を作らせないように行動することが大切です。

是非活用してください。

まとめ

今回は自分の趣味である筋トレについて書きました。

前から筋トレに興味があったけど、ジムに入るのは緊張するなって方や

夏に向けて痩せようと頑張っている人の励みになれば嬉しいです。

僕の一生続けていくつもりです。

皆で頑張っていきましょう。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました