サウナの整うとは?

日記

毎度こんにちは。おみすです。

僕の奥さんは特に趣味はないんですが、

唯一僕と共通で好きなのがサウナです。

初めは僕個人で行ってたのですが、僕の熱心な洗脳により見事ハマらせることができました(笑)

今回は僕流のサウナの入り方や、整う感覚を

初心者の妻の感想なども含めて皆様にもお伝えできたらなと思います。

 

基本のサウナの入り方

僕も初めて知ったのですが、日本サウナスパ協会と言うものが設立されており、基本のサウナの入り方も説明してくれています。詳しくはそちらを覗いてみて下さい。

https://www.bing.com/ck/a?!&&p=596d6d4b104350a1JmltdHM9MTcxMzgzMDQwMCZpZ3VpZD0xNWY5M2I1My05N2YxLTY4MDktMzQ3MC0yZjNhOTY0NjY5N2MmaW5zaWQ9NTIwNw&ptn=3&ver=2&hsh=3&fclid=15f93b53-97f1-6809-3470-2f3a9646697c&psq=%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%8a%e3%82%b9%e3%83%91%e5%8d%94%e4%bc%9a&u=a1aHR0cHM6Ly9zYXVuYS5vci5qcC8&ntb=1

ここではそちらを参考にし、簡略化して説明させてもらいます。

1.シャワーを頭から浴び、全身を洗い、よく拭いてからサウナ室へ入る

一般に入浴時間は、8分から12程度が最適ですが、初心者や健康に自信がない人は、少し短くして、自分に合った入り方をしましょう。

2.サウナを出たら、足に水をかける、シャワーを浴びる、水風呂に入る

目安は2程度です。水風呂は10-20度くらいの所が多いです。

3.休憩(外気浴)をおこなう

風呂の中に椅子や、横になり休憩できる場所があればそこで休憩します。目安は5-15分です。

体のどこかに寒さを感じた時が終わるタイミングです。

無料イラスト かわいいフリー素材集: サウナのイラスト

これらを1セットとして、3~4回くり返します。これがサウナの基本的な入り方です。

 

僕のサウナのルーティン

僕のサウナのルーティンは必ず3セット行うことと、8分間は何があっても出ない事です。

8分間出ないは、なかなか極論ですが、これを行うことによって整う確率がかなり高くなります。

僕の場合はしんどさの先に整いが待っている事が多いです。

どうしても体調が悪い時はそもそもサウナに行かないので、行った時はとことんまで勝負します。

水風呂に入った瞬間から自分の体に熱の羽衣が纏ってきます

この羽衣が剥がれかけた時が水風呂を出るタイミングです。

整い場では目を閉じて全身の力を抜いて脱力します。

そうすることで整いが迎えに来てくれます。それに身を任せて整います。

一回整った後、座位の姿勢を保ち、頭を下げうなだれる姿勢になります。

そうすればもう一度整いが迎えに来てくれます。一度で2度整うことが出できるのです!!

「整う」とは

「整う」とはサウナ→水風呂→休憩を繰り返した後の休憩ですっきりした感覚、脳が冴えたような状態になる事を指します。

サウナと水風呂の温冷刺激によって脳内で分泌されるのが、「β-エンドルフィン」「セロトニン」「オキシトシン」という3つの物質。

これらの物質は、鎮痛効果・気分の高揚・幸福感・ストレス緩和・精神安定の効果があるそうです。

特に「β-エンドルフィン」はモルヒネと同じような作用をする物質とのこと。モルヒネはがん患者に使用することの多い強い麻薬です。

サウナ後の外気浴のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

脳内麻薬と聞くと、少し悪いことをしているような気に・・・(笑)

これが整うの正体のようです。

妻、初めて「整う」

もう僕にとってはサウナはなくてはならない存在。

いろいろなグータッチをする人たちのイラスト | かわいいフリー素材集 ...

疲れた時こそサウナ!もはや中毒ですね。

そんな僕が妻に熱心にサウナの説明をし洗脳完了しかし一筋縄にはいきませんでした。

僕の洗脳の甲斐もあって、妻は案外乗り気で「ととのってきまーす」と銭湯へ。

僕は「さて、はまってくれたたかな~」と呑気に集合場所の自動販売機前に。

そこには明らかに体調の悪そうなが座っていました。

そうです、妻は完全にサウナに敗北していました。

妻の感想はと言うと、「水風呂までは気分良かったのに外気浴でくらくらしてめまいがして吐きそうだった」そうです。

テンション高めにサウナに向かっていったことも相まって、かわいそうで仕方なく申し訳ない気持ちになりました。

謝罪している人たちのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

僕は「危ないしもうやめとこう」と言いましたが、洗脳を受けた妻は謎の負けず嫌いを発揮。

「負けたくない」とサウナに戦いを挑んでいました。

なぜ気分が悪くなったのかを調べ、またサウナに挑みました。何度か通った後、ついにその日が!

あれは絶対整った!!!くるくる回ったあとずんずん下に落ちて地面にめり込んでいった!!」と興奮気味に。

地中の蝉の幼虫のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

おめでとうございます!それが整うです。

と思うと同時に笑いました。整うの感覚は人それぞれなようで

僕とは違った感覚です。

僕はむしろ全身が宙に浮いていく派なので、めり込むんかい!と。

まあそれは置いといて、努力のおかげで無事ととのう事ができて良かったです。

「整う」に外せない銭湯の設備

「整う」ための格好やリラックスしやすい方法は本当に人それぞれだと思うので、紹介程度に僕の好みを書かせてもらいます。

絶対に必要なのは水風呂!!冷たいシャワーだけでは物足りないですね。

これがないと話になりません。

僕は外気浴が好きなので、外に出れる施設が良いです。外気を感じます。

そしてそこに横になれる椅子がほしい!椅子に座る方もいますが僕は整う時に横になりたい派です。

デッキチェア?というのか?正式な名前はわからないですが長くて傾斜の少ない椅子が嬉しいです。

そこに横になります。でもこれはサウナ―が多い日は取り合いになりがちですね。

あの人が今椅子で整っているからもう少しサウナに入って、戻ってきたら出よう…と暑さを我慢してサウナに入っていたこともあります。

水風呂のあとはすぐに整いたいのに場所がない!なんて辛いですね。

なのでさらに追加で横になれるフロア?のようなところがあれば最高です!!!

ここからはあればさらに嬉しい!!

熱波師や自動ロウリュウ。

あと水風呂の温度!15度以下だと整い度が違います。

ですがこれはそれほど欲をかかず、郷に入れば郷に従います(笑)

サウナでの注意点

サウナは身体に負担はかかるので、体調のすぐれないときはやめておくか、下段に移動するなどして体調と相談しましょう。

水分補給をする人のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

大量に発汗するので、入る前や途中で水分補給をする事が重要です。

また、自分に合った入り方を習得することも重要です。

 

僕の感覚ですが、水風呂はあまり長いとその後の外気浴で体調が悪くなったりもします。注意しながら初めは短めから始めてみても良いと思います。

まとめ

今回はサウナの入り方や「整う」についてお話ししました。

妻のように「整う」の感覚をつかむまでに時間がかかっている方や、少し興味がある方がこの記事を見て一度サウナに挑戦してみようなんて思ってもらえたら嬉しいです。

見ていただきありがとうございました。

ではまた。

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました